ほんと こんなコンクリート工事
人の必要な時は 集まってくれます
これも みやもと職人の お人柄なんでしょう
私も20年以上前から知ってる
ヤマさんが来てくれました
この人だけは
みやもと職人を
おい みやもと!!と呼びます
兄弟子なんでしょうか??
ほんと 助かります(*^^)v
ほんと 職人さんのつながりって 大事ですね!(^^)!
これから
ダウンライトをセットしたアーチの施工に移っていきます
つぎは
やまなか職人です
おまけ 時事ネタ~~
昨日 朝早く現場に向かうとき
ラジオでこんな話題がありました
トルコ
もう世界中でコロナの感染が広がっています
そんななか
トルコの街で
夜 9時になると
窓を開けて
口笛
手拍子
を する人が多いというか
そんな 風に一斉に 手拍子 口笛するみたいです
それは
医療に携わる人
つまり 身を削ってまでもお仕事している人を 激励 感謝したり 励まそうという
意味で
誰かが 広めたみたいです
その ラジオの話題を聞いて
あさから すごく いい気分になりました
ほんと
あまり日本では思いつかない ことではないでしょうか
かたや
日本では
医療現場に感染が分かると
誹謗 中傷
ほんと 一部の記事を切り取ったにしても
なんとなく
トルコの話聞いてからでは
寂しい気持ちになります
オリンピックの延期になりましたが
ま
みんな 何かと ピリピリしてるんでしょう
ほんと
収束を待つしかないですね
祈ります
ひがしぐち たかし