【エクステージ】
ホーム
施工実績
会社概要
よくある質問
お問い合わせ
姫路・太子・赤穂・相生・たつの・高砂・加古川のエクステリア外構工事は施工実績豊富なエクステージにおまかせ下さい。
快適で身近に感じるナチュラルな庭空間をご提案いたしま
HOME
>
ブログ
> 姫路土間コンクリートエクステリア
姫路土間コンクリートエクステリア
土間コンクリート工事
ポイント いくつかご紹介
土間の中に入るレンガライン
または
収縮目地材
または
型枠目地
これは
コンクリートをある程度の枡の大きさに区切る
重要なものです
収縮の割れを防ぐものとして
この工法を使います
次
スペーサー
これは
ワイヤメッシュという
割れ防止の金網が
コンクリートの上下の真ん中にくるようにするものです
現地ではどうしても 踏んでしまうので
職人さんが
引き上げながら コンクリートを打設します
伸縮目地
コンクリートに とっかどを作ってしまうと
必ず
その角から亀裂が走ります
基本は
四角くなるようにするのが土間コンの基本です
そのために
この目地材で縁を切ります
面突き
これは
異なる素材の際に施工する
面突き
フラットに仕上げると
必ず 小割れが生じるのと
見た目を綺麗にするために
面突き します
以上
コンクリート マメ知識でした
車庫コンクリート工事は
エクステージにお任せください
«
十日えびす!
エクステリア基礎のマメ知識 姫路外構工事
»
ページトップへ戻る
外構・エクステリアのことはもちろん発見、喜び、わくわくの一日など外構・エクステリアにこだわらずエクステージスタッフが綴るブログです。