節分~
2月5日(火) 曇り~
2月3日節分でしたね、皆さん、豆まきされましたか?
節分とは、「季節を分ける」ことを意味しているそうです。
立春、立夏、立秋、立冬の前日のことをいうそうです。
豆をまく風習は、鬼の目を打ち、魔を減するに通じるからという説があるそうで炒った豆を年男や一家の主人厄年の人が「鬼は外、福は内」と大声で叫びながら豆まきをし、邪気や災厄を
祓うそうです。
関西を中心にその年の恵方(年神様のいらっしゃる吉の方向)に向かって無言で太巻き寿司
を丸かぶりし、新しい年が良い年でありますようにと願いながら食べるそうですよ!
巻き寿司を使うのは、福は巻き込むから、切らないのは「縁をきらないために」といわれているそうです。
ちなみに今年は、南南東でした。
今年も、頑張って作りましたよ!南南東の方角むいて、息子と静に、願いをしながら食べましたよ!
これで良い春がきてくれるのでは! でもまだまだ、寒いし、インフルエンザが流行っているので油断しては、駄目ですよ!
では、また来週、ふくちゃんでした。