当時 23才くらいでしょうか
今度は
車検対応の5センチ ローダウンサスを組んで
当時流行った
ブーメランみたいな ホイール履いてました
カローラバンやアベニールバンをツルツルにするのが流行ったころです
このころ
第2次ブラックバスブーム
芸能人がバス釣り番組とかあった時期です(^^♪
私も
まともに釣れないのに
天井にロッドホルダー組んで
4~5本タックル(釣り道具)釣るしてましたね
懐かしい(*^^*)
それから
結婚でしょうか
仕事のカローラバンが自分専用となり
自家用車ストーリーは終わりです
結婚するまでの期間
お給料が入ると
オートバックス行ったり
車の部品を替えてみたりと
それはそれで 若者の楽しみだったかもしれません
今の若者は
車離れでしょうか
維持費がかかるので
興味がない子が増えてるみたいです
改めて平成の車歴史を振りかえって
自分自身 実に楽しませてもらったのかもしれません
今は
ミニバン エコカー コンパクトカー
そんな時代なんですね(*^^)v
移り変わります
ほんとに
あ~ なつかしい!(^^)!
ひがしぐち たかし