相生市エクステリアリフォーム工事 外構リフォーム エクステリアリフォーム庭リフォーム工事テラスのある暮らし 生い茂った植木を撤去してのエクステリアリフォームのご依頼でした 明るくお孫様のいい遊び場ができたと大喜びいただきましたシンボルツリーのヤマボウシが綺麗なエクステリアリフォーム工事でしたエクステリアリフォームは各種 有資格者の在籍する太子のエクステージにお任せくださいエクステリアリフォームのすすめ はこちらプライベート今年後半の試験まであと 1ヶ月午前の試験対策はおかげ様で仕上がりました 中三の娘にフレミング??の法則と抵抗の合成を絵にかいて教えてもらいましたこれで 1問はゲットできます問題は 午後の試験施工管理技士の試験は 実地試験というのがあります別に実技をするわけもなく実際の工事管理していたときに発生した問題点 対策 留意した点 結果など記述で回答しないといけません今回は 1級土木みたいに 1000文字くらいの長文は求められませんが何点か箇条書きのミニ論文式に仕上げないといけませんこれで 工事管理能力があるか判断されます今まで 4業種の管理技士試験を受験しましたが今回の電気は範囲が広すぎる((+_+))満点を狙いに行くのではなく合格ラインを目指すことが目標です残り 1ヶ月11月11日 ポッキーの日が試験ですそれが終わると自由な時間を まったり過ごします頑張りますひがしぐち たかし