私どもは 建設業なので
業務に直接大きな影響はありませんが
消費者として
私は
あまり深く理解していません
単純に テイクoutすると 8% で 店で食べると 10%
いまいち この 意味
なぜ 分けるのか いまいちわかりません
例えば
コンビニで テイクアウトで買って
外で食べる
こういった人も いるでしょう
不思議な疑問で
単純に ゴミが増えるだけではないでしょうか
環境破壊だの言ってる のに ビニール袋を多く使うように仕向けている
町中に ゴミが多くなることも考えているのでしょうか
税を上げて
ゴミの処理を 税で行政が処理する
ま
政治家ではないので
この辺で
10%
大きいです
10万の買い物して 1万
おーこわ
これで 私たちの将来は安泰なのでしょうか
ひがしぐち たかし