【エクステージ】
ホーム
施工実績
会社概要
よくある質問
お問い合わせ
姫路・太子・赤穂・相生・たつの・高砂・加古川のエクステリア外構工事は施工実績豊富なエクステージにおまかせ下さい。
快適で身近に感じるナチュラルな庭空間をご提案いたしま
HOME
>
ブログ
> アクアテラリウムに挑戦 私の休日 姫路外構屋さんのblog
アクアテラリウムに挑戦 私の休日 姫路外構屋さんのblog
アクアテラリウム
それは
水中のアクアリウム
陸上のテラリウム
この二つを融合した
造語です(^^♪
今回は
45センチの第三水槽で挑戦
まずは
砂利を敷く前に
底面フィルターをセット
出来るだけ
スポンジ等の物理的なフィルターを使わずに
砂利を通過してエアポンプでくみ上げる
生物ろ過を重視しました
ちょこちょこ前から準備していた
陸の部分
パンチングメタルプレートを加工して
この領域は
プラモデル世代でしか
立ち入れないでしょう
BOX型に枠を組んで
砂利を入れるスペースを創ります
敷砂利がこぼれないよう
ガーデニング用品をヤシのマットを流用しました
その他
いろんな部材をアグロで準備
準備万端
中地のアグロに
水上葉が売ってたので
一株 191円で3種類ゲット(*^^*)
勝手口のバックヤードで
もくもくとレイアウト
水槽もセット済みです
仮に載せてみると
こんな感じ
チョット 陸が浸かってしまう
再度調整
ま
仮なので
北向き窓ですので
これからの時期は
朝日が当たります
適度になるよう
ブラインドで調整します
夜がこんな感じ
右の90センチメイン水槽
真ん中の60センチ第2水槽は 現在待機中で器具だけ揃えてブラックボードで封鎖中
第三水槽は アクアテラリウム入門編
今から
シノブコケ ハイコケ ウィローモス 等々
色々 つくり込んんでいきたいと思います
またUpしますね(^^♪
お楽しみに
ひがしぐち たかし
«
春便り~ 姫路、太子の外構エクステリア専門店
植栽工事 姫路エクステリア
»
ページトップへ戻る
外構・エクステリアのことはもちろん発見、喜び、わくわくの一日など外構・エクステリアにこだわらずエクステージスタッフが綴るブログです。