【エクステージ】
ホーム
施工実績
会社概要
よくある質問
お問い合わせ
姫路・太子・赤穂・相生・たつの・高砂・加古川のエクステリア外構工事は施工実績豊富なエクステージにおまかせ下さい。
快適で身近に感じるナチュラルな庭空間をご提案いたしま
HOME
>
ブログ
> ロシアンオリーブの育て方
昨日は、節分、巻き寿司、食べましたか?姫路 太子 外構専門店
2020(令和2年)2月4日晴れ
良い天気で、朝、晩は、寒いですが、お昼は、晴れると暖かいですね、部屋の中は、少し寒いです!
昨日は、節分、巻き寿司は、食べたかなぁ?
豆まきは?どうかなぁ?
たくさんの福がきてほしいですね
今年もなんとか、手作りで、頑張りました。
今日のお昼も巻き寿司です
作るのも、食べるのも、大好きです!
この間の続きで、新しく花壇を作り直しましたよ!
防草シートを貼り、人工芝を貼りました!
花壇は、石も積み直しました。
その横の花壇も、気になっていたので、やり替えましたよ!
新しい花壇がこちら、水仙がまだ咲いていないのを移動して、こちらへ植替えして、お正月に寄せ植えしていた花を植替えしました。
少し寂しかったので、白い砂利を並べ、正方形の石を二つ立ててみましたよ!
どうでしょう?(いい感じだと思うのですが)
もう一つの花壇(その横)も、古い物は、別の鉢に植え替え、お正月に寄せ植えしていた花を植替え、同じように砂利を並べ、なんとなく飾っていた、ミニくつの鉢を置いてみましたよ。
木が植わっていたとは、思えない感じに仕上がったと思います!
この時期に植え替えしたので、枯れないか?不安ですが!
頑張って成長してほしいです。
葉牡丹が入っていますが、全体的には、少し早い、春かなぁ?
ふくちゃんでした
葉牡丹の育て方はこちら・・・
1
パンジーの育て方はこちら・・
1
シクラメンの育て方はこちら・・
1
スイセンの育て方はこちら・・
1
«
人工芝施工 姫路エクステリア屋さんブログ(^^♪
リクシル デザイナーズパーツで出来ること 姫路エクステリア
»
ページトップへ戻る
外構・エクステリアのことはもちろん発見、喜び、わくわくの一日など外構・エクステリアにこだわらずエクステージスタッフが綴るブログです。