緑の力
2010年4月19日
最近は朝ご飯は家でしっかりと食べる派です。
今までは、出勤の道中で食べながらが多かったのですが、
免許の書き換えも行きましたし、
昨年の年末は警察の方にも随分お世話になりましたし、
最近身の回りでも事故がありましたので
特に注意するようになりました。
当たり前の事なのですが、分かっていても
なかなか実行出来ずにいました。
どうしても痛い目に合わないと気付けないタイプみたいです
これからの季節、運転してても暖かく眠たくなってきますので
十分に注意していきたいと思います。
・
・
・
先日、昨年末に完成しました、たつの市N様邸へお伺いさせて頂きました。
完成が冬だった為、緑のパワーが弱かったのですが
少しづつ芝生も色づいてきていました。
もう少しで草花もにぎやかになってくれることでしょう。
車庫部分はご自分でされるとの事でしたので、アンティークレンガを
たくさん購入されていました。
「N様、全体の完成写真を撮らせて頂く日を楽しみにしておきます。」
・
・
・
続いてはたつの市K様邸です。
樹形の美しいアオダモがシンボルツリーのK様邸。
建物に合わせたシンプルな色目でまとめています。
要所に設けた植栽スペースには存在感のある
緑を入れてどの角度からみても楽しめるお庭に
なっています。
特にお客様との共同作業で作った和心のあるプチ坪庭がお気に入りです。
Kajiwara