春のおとずれ
2010年3月22日
春の選抜高校野球が始まりました。
スポーツ、野球好きの梶原です
自分の中ではいつの間に・・。という感じです。
地元、兵庫県からは2校出場します。
ラジオで聞きながら応援したいと思います。
・
・
・
10年くらい前は、必ず甲子園に観戦に行ってました。
高校野球専門の、大会雑誌を買いチーム、選手を分析しては熱中していたころを思い出しました。
PL学園のK・Kコンビの時はあまり記憶にはないのですが、
春夏連覇した時からはよく覚えています。
徐々に年をとり、自分の世代より下の世代の甲子園になってくると
興味が薄れていきました。
先日、打ち合わせの際にお客様と高校野球ではないのですが
野球の話で盛り上がりました。
プロ野球の事から~草野球チームで一度対戦したことがあるかも?という話で時間が随分と経ってしまったこともありました。
そんな会話が楽しかったお客様(神戸市F様)の現場も形が見えてきました。
後は見せ場の一つでもあるアプローチの仕上げ工事です。
乱形石の白+αを張っていきます
壁を吹付け、植栽が入ってくると・・・
いよいよ完成です。
続きまして本日より晴天の中始まります、
太子町M様邸ガーデンルーム工事着工です。
わんちゃんの為を思ってのご依頼を頂きました。
これからの季節、気持ちいいでしょうね
既存の雨戸の撤去から始まり、建物が少し特殊なので、取り付け方もアルミの汎用部材で鳥居を組んでから本体を取り付けます。
「職人さん、宜しくお願いします。」
Kajiwara