黒の耐火煉瓦で花壇を予定していましたが、急遽変更となり自然石をコバで積み上げた花壇となりました
自然石特有の色ムラや形がいい雰囲気を醸し出しています
お客様好みの紫系のお花をメインに、葉の色が斑入りや緑の濃淡がある低木を合わせグレーの自然石とも相性がいいです
高さを持たせた花壇は存在感がありますので、材料選びも慎重になり全体のデザインに合わせることも大事ですね
姫路・太子のエクステリアショップ エクステージの梶原です
HOME > ブログ
ブログ
2022年5月24日(火)
最近の住宅傾向としまして黒やグレーの外壁でシンプルな建物が多い中
たつの市Y様宅は平屋でレンガ調の可愛いお家です
完工時期より少し時間が経ち お客様自身で鉢植えや小物を追加で足されていました
メンテナンスフリーな人工芝のグリーンに可愛い耐火煉瓦敷きのアプローチ良く映えます
オリーブやフェイジョアの常緑樹とアメリカンフェンス前にはアオダモを植樹しています
足元のラベンダーもすくすくと成長してくれています
姫路・太子のエクステリアショップ エクステージの梶原です
たつの市Y様宅は平屋でレンガ調の可愛いお家です
完工時期より少し時間が経ち お客様自身で鉢植えや小物を追加で足されていました
メンテナンスフリーな人工芝のグリーンに可愛い耐火煉瓦敷きのアプローチ良く映えます
オリーブやフェイジョアの常緑樹とアメリカンフェンス前にはアオダモを植樹しています
足元のラベンダーもすくすくと成長してくれています
姫路・太子のエクステリアショップ エクステージの梶原です
2022年5月23日(月)
すっきりとしたグレーの大判タイルにこげ茶の木目を合わせてシンプルな門回りとなっています
自然樹形が美しい植木をタイル門柱に被らせて配置し迫力・躍動感があります
洗出しのアプローチ先には大きく張り出したタイルステップを設け 門回りを豪華な印象へと変えてくれます
建物のボリュームにも負けない上品な仕上がりとなりました姫路市O様邸
門扉を開けて玄関ポーチまでも素敵な空間が広がっています
姫路・太子のエクステリアショップ エクステージの梶原です
自然樹形が美しい植木をタイル門柱に被らせて配置し迫力・躍動感があります
洗出しのアプローチ先には大きく張り出したタイルステップを設け 門回りを豪華な印象へと変えてくれます
建物のボリュームにも負けない上品な仕上がりとなりました姫路市O様邸
門扉を開けて玄関ポーチまでも素敵な空間が広がっています
姫路・太子のエクステリアショップ エクステージの梶原です
2022年5月16日(月)
二期工事としまして 目隠しフェンスとタイルテラスを施工させて頂きましてから約1年以上経ちました
フレンチラベンダーやセラスチューム・ディコンドラを植えていましたがフレンチラベンダー以外夏の暑さに負けてしまい
今ではスーパーアリッサムに植えされています
どれも的確な管理をされておられますので すくすくと育っています
シルバーリーフのラベンダーとアリッサムの白い花が建物/フェンスと合っていてとても綺麗です
姫路・太子のエクステリアショップ エクステージの梶原です
フレンチラベンダーやセラスチューム・ディコンドラを植えていましたがフレンチラベンダー以外夏の暑さに負けてしまい
今ではスーパーアリッサムに植えされています
どれも的確な管理をされておられますので すくすくと育っています
シルバーリーフのラベンダーとアリッサムの白い花が建物/フェンスと合っていてとても綺麗です
姫路・太子のエクステリアショップ エクステージの梶原です
2022年5月15日(日)
外構工事が完了し定期的に植木の剪定や消毒をお任せいただいておりますお客様
もちろん ご自分でもある程度お手入れはしていただいております
それでも ご自分で手が回らない方やより美しく保たれたい方など、ご依頼いただくことがあります
毎年の様にご依頼いただくのでお庭の変化具合やお子様の成長も見れて 楽しくお話しさせて頂いております
お引渡し後はお家の方がお庭を管理していただかないといけません
難しい様でしたらお気軽にお声がけ下さい
姫路・太子のエクステリアショップ エクステージの梶原です
もちろん ご自分でもある程度お手入れはしていただいております
それでも ご自分で手が回らない方やより美しく保たれたい方など、ご依頼いただくことがあります
毎年の様にご依頼いただくのでお庭の変化具合やお子様の成長も見れて 楽しくお話しさせて頂いております
お引渡し後はお家の方がお庭を管理していただかないといけません
難しい様でしたらお気軽にお声がけ下さい
姫路・太子のエクステリアショップ エクステージの梶原です
2022年5月10日(火)
門柱やアプローチ、カーポートやフェンスなどは事前にお店のCAD画面や施工事例を見ていただきながら使用する商材を決めていきます
特にCAD画面で建物を背景にどんな色目が合うかは しっかりと打ち合わせをさせていただいております
植木に関しましては同じものが無いので施工事例でイメージをお伝えして後は施工途中で植木屋さんと現地打合せを重ねて決めていきます
門柱などある程度仕上げ工事が終わってからの方がより植木選びのイメージが分かりやすいです
姫路市S様邸では石目模様や色幅があるグレーベージュなタイルにナツハゼを合わせました
お客様にも大変気に入っていただき植木屋さんと「よっしゃー!」と喜んでいました
姫路・太子のエクステリアショップ エクステージの梶原です
特にCAD画面で建物を背景にどんな色目が合うかは しっかりと打ち合わせをさせていただいております
植木に関しましては同じものが無いので施工事例でイメージをお伝えして後は施工途中で植木屋さんと現地打合せを重ねて決めていきます
門柱などある程度仕上げ工事が終わってからの方がより植木選びのイメージが分かりやすいです
姫路市S様邸では石目模様や色幅があるグレーベージュなタイルにナツハゼを合わせました
お客様にも大変気に入っていただき植木屋さんと「よっしゃー!」と喜んでいました
姫路・太子のエクステリアショップ エクステージの梶原です
2022年5月9日(月)
昨日は母の日
花屋さんにはカーネーションの鉢植えなどが沢山店頭に並べられていました
そんな鉢植えを横目に私は車のHONDA山陽さんへGO!
新たにN-VANが社用車として仲間入りしました
カラーは職業にちなんで自然と調和する「ガーデングリーン」を選びました
デザイン・性能 ほぼ一目惚れで購入を決意しました
納車等の説明が終わりHONDA山陽さんから帰る際は受付の方や整備の方が作業を止めて一斉にお礼を言っていただきました
お客さん立場で気持ちのいい瞬間でした
姫路・太子のエクステリアショップ エクステージの梶原です
花屋さんにはカーネーションの鉢植えなどが沢山店頭に並べられていました
そんな鉢植えを横目に私は車のHONDA山陽さんへGO!
新たにN-VANが社用車として仲間入りしました
カラーは職業にちなんで自然と調和する「ガーデングリーン」を選びました
デザイン・性能 ほぼ一目惚れで購入を決意しました
納車等の説明が終わりHONDA山陽さんから帰る際は受付の方や整備の方が作業を止めて一斉にお礼を言っていただきました
お客さん立場で気持ちのいい瞬間でした
姫路・太子のエクステリアショップ エクステージの梶原です
2022年5月7日(土)
ゴールデンウイークの休みあけ、当社のバラが開花していました。 姫路市 太子町 外構専門店エクステリアショップ エクステージ ふくちゃんです
2022年4月26日(火)
新築から数年生活され、リビングから繋がるガーデンルームが欲しいとの事でご来店されましたY様
現地での打ち合わせを重ね LIXIL:ガーデンルームGFインナーデッキ仕様をご提案させていただきました
ガーデンルームGFは折戸を開けるとフルオープンになり、春の日差しが降り注ぎ開放感のある庭空間となります
「今はお子様のいい遊び場になっています」とY様が笑顔で話されていました
姫路・太子のエクステリアショップ エクステージの梶原です
現地での打ち合わせを重ね LIXIL:ガーデンルームGFインナーデッキ仕様をご提案させていただきました
ガーデンルームGFは折戸を開けるとフルオープンになり、春の日差しが降り注ぎ開放感のある庭空間となります
「今はお子様のいい遊び場になっています」とY様が笑顔で話されていました
姫路・太子のエクステリアショップ エクステージの梶原です